シラバス
授業の目的
この授業で学生はレポートやプレゼンテーションで自分のアイディア(物事の考え方)を英語で伝えるための知識・技術を身につけ、繰り返し練習を行います。テキストやディスカションの主な概念を表すために、学生はインフォメーション・マッピング(情報構造図)の使い方を勉強します。学生同士が協力して英語で問題を解決して自分のアイディアをレポートやプレゼンテーションで発表します。
達成目標
この授業で学生は物や人の描写したり、順序の説明したり、因果関係の解説したり、推測したり、比較したり、グラフとデータの説明をしたり、賛否両論を話し合ったりして英語をより理解し創作する能力を身に付けます。そして、そういうアイディアをインフォメーション・マップとして表現して、そのマップを英文に変更できるようになります。
授業の概要
この授業では、英語でアイディアを発表するのに役立つ7つの談話スタイルを学習します。各スタイルに2つのレッスンが費やされます。最初のレッスンでは、学生は談話スタイルを取り入れ、 文章や口頭の見本・実例を勉強します。宿題として、学生は注目の談話スタイルでよく使われている語彙、語句、文法構成に慣れ親しんでから、最初のレッスンで勉強した見本に基づいて独自のレポートやプレゼンテーションを作成します。2番目のレッスンでは、学生がレポートやプレゼンテーションとしてアイディアを発表し、クラスメートや先生からのフィードバックを受け取ります。第15回目のレッスンでは、授業中に勉強した見本・実例の内容に関する小テストが行われます。最後の授業では、それまでの授業の経験を見返し、宿題や課題の成績を見直す機会があります。
テキスト・教材
- 教師が作成したプリントは授業で配布されます
- オンラインの教材はコースのウェブサイトから入手できます
参考書・資料等
- 特定された参考資料は特に有りません
学生に対する評価
- 16回の講義のうち、13回以上出席し、総合点が60点以上達成された場合を合格とする。
点数配分は下記の通りです。 | ||
70% | 宿題と授業中の課題 | |
---|---|---|
10% | 1. 描写・説明 | |
10% | 2. 序 | |
10% | 3. 因果関係 | |
10% | 4. 推測 | |
10% | 5. 比較 | |
10% | 6. グラフとデータ | |
10% | 7. 賛成と反対 | |
30% | 期末テスト | |
==================== | ||
100% | 合計 | |
==================== |
文字最終成績は下記の通りです。 | |
AA | 上記の成績評価が90%以上を取得した場合 |
---|---|
A | 上記の成績評価が80〜89%を取得した場合 |
B | 上記の成績評価が70〜79%を取得した場合 |
C | 上記の成績評価が60〜69%を取得した場合 |
注:課題とスケジュールはインストラクターによって多少異なる場合があります。